Japanese Thread / 日本語スレッド

Previous:Japanese Learning Thread: Archives: desuarchive.org/int/search/subject/日本語スレッド/

Attached: downloadfile-10.bin (2).jpg (500x426, 133.05K)

なんでこいつやねん…まぁ乙

>Do you know how we found out about Japs having competitions to behead 100 Chinese in Nanking? The Japs recorded it in their own newspapers.
字ャップは南京で首狩の競争しました。ネトウヨはこれを称賛します

8月と3月はキムたちが1年で一番怒ってる月だから、怒りが止まらんのかね?

これを称賛する日本人は見たことがありません。 多分それは慈悲の時です。

「vanity sizing 日本語」をググったらあのカタカナが出たから日本語の情報もあると踏んだけどw

今月と3月は韓国人がめちゃくちゃ怒ってる月なんだ…

昔よりはマシになったけど…
昔は2chにF5アタックしてサーバーダウンがキムたちの日課だったからw

幻に吼えて消耗する
無駄なことだ

たまに賢い韓国アノンが来ても絡み屋が追い出すし…

Attached: 1660478512637656.jpg (1536x2048, 298.28K)

>腕っ節
そんな「漢字」で小さい「つ」で「漢字」という言葉が面白い
まだあるの?

Hello! Is there a name for those kind of Japanese cofee shops without any room with tables and chair but just a window where you can order from ?

こんにちは!テーブルと椅子が置いてある部屋がなく、注文できる窓しかない日本のコーヒーショップの名前はありますか?

Attached: file.png (736x716, 518.32K)

こういうのだったら「屋台」とか「出店」とか「コーヒースタンド」と呼ばれる。

調べたけどそういう建物に入ってるのお店も「コーヒースタンド」と呼ぶようだ。

Attached: 37F7E5B5-7D9B-4D51-ABD1-289CA44B665A.jpg (452x678, 59.65K)

コーヒースタンドの例

Attached: 0E1856D9-835F-4E9B-A184-6827353CB34C.jpg (600x450, 57.73K)

Attached: 82636560-0243-4B32-848A-F574E9D1C048.jpg (367x499, 41.46K)

どうもありがとう!ゲームでこのようなお店を見て、3Dでやり直したいと思ったのですが、参考になる画像がありませんでした。
トラディショナルコーヒーってこんなイメージありませんか?できれば木造。

私の悪い日本語を許してください私は翻訳者を使います

Attached: s.png (1920x1017, 2.05M)

みんなあああああああtower of fantasyやってますかあああああ
僕のかなみは可愛いでしょーうむうむ
もちろん僕っ子です
わっはっはー

Attached: かなみ.jpg (901x1080, 75.98K)

大都市では

>コーヒースタンド」

でも一部にしか知られてなくて殆どが
>コーヒーテイクアウト専門店
と呼ぶと思う

そもそもコンビニエンスストアにあるコーヒーマシンのせいで
店はあまり増えない・・・

Attached: 1727025.jpg (600x450, 94.16K)

そうだね
木造だとレトロな感じが出るよね
建築費も安く済むのもあってか、店構えやインテリアが木造のコーヒースタンドは多いように思う

Hi Men!! ٩(๑òωó๑)۶

>traditional
それだと日本ではお茶になるw

Attached: images.jpg (258x195, 10.79K)

今晩は、雌( ゚Д゚)

売店と違うのか?

はろ

HI!! CHEKIRACHEKIRA
FOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO

> 殆どが
>> コーヒーテイクアウト専門店
> と呼ぶと思う
役所の文書じゃあるまいし。普通に「コーヒーショップ」とかじゃない?

屋台の売店のコーヒースタンド