Previous: #
Japanese Learning Thread: Archives: desuarchive.org
Previous: #
Japanese Learning Thread: Archives: desuarchive.org
Other urls found in this thread:
おつ
霊夢か
これも悪くないな
以前にフランドール貼った人のセンスに似てるな
霊夢乙
じゃあここにする
多分次スレはここに決まったぞ
おめでとう
そういえば、「ゆっくり」を商標登録したって言う話があったけど、あれ今後どうなる事か。
一般語だから商標登録しても無駄
他の人も使える
商標登録されたのは「ゆっくり茶番劇」
世の中にはすごい図々しい人間がいたもんだよね
ゆっくり茶番劇じゃなかった?
Could you explain the yukkuri copyright registration incident? Are yukkuri videos still allowed? Writing in Japanese is OK too.
ゆっくり商標権登録事件について教えてください。ゆっくリ動画はまだ許されますか?日本語での書き込みもOKです。
「ゆっくり」って単語自体そうだよね、逆に良く通ったもんだよ。
「ゆっくり茶番劇」ってそんな名前の見たことないけど、何でそんなもの登録したんだろう?
YouTubeでゆっくりが色々解説する動画見たことない?
今のところ問題が起こったケースはないみたいだけど、
前も「のまネコ」商標登録した所が偉く叩かれてたね
ゆっくり動画はよく見るけど、茶番劇が入った動画は見たことないなぁ
>顔だけのキャラクターが特徴的な機械音声で話す「ゆっくり動画」。原作者と無関係の第三者が「ゆっくり茶番劇」の文字を商標登録し、ネット上で騒動になりました。商標の取得者は年間10万円の使用料が必要としていましたが、16日夜に「使用料の支払いは不要」としました。
>「ゆっくり茶番劇」ってそんな名前の見たことないけど、何でそんなもの登録したんだろう?
ググれとしか言いようない
>「使用料の支払いは不要」としました。
当たり前だよなあ
ググったら今はとにかく商標登録に関した動画しかないね、もともとゆっくり茶番劇って言う動画があったんだね
そいつ嫌い、人気あるんだったら世界は病んでるんだな